|
皆さんこんにちは シンです。 本日はAさんのエピソードをふまえてどう変わったか、変えられるのかのアドバイスを書いていこうと思います。 Aさんは小学校時代から親の転勤が多く、転校で学校が変わってもあまりクラスメイトになじめなかったそうです。 また、ちょっと仲良くなると転勤で、人見知りもあり高校まで友達といえる人はいませんでした。 高校に入りましたが結局深い友達はできず、卒業後就職をしたものの1年2か月でやめてしまい、アルバイトを転々としておりました。 25歳になりこのままではいけないと就職先を探しておりましたが、履歴書にあまり書くこともないのが恥ずかしかったそうです。 自分には何のスキルもないし、どうしたらいいのかわからない状況でした。 今Aさんは未経験から接客業で高収入の正社員となれました。 そして管理責任者を任されるまで今はなっております。それは5つのことを変えるように努力したからです。 ①まず環境を変えました。 環境を変えるというのはいろいろな種類がありますが、一番手っ取り早いのが引っ越しです。 引っ越しをするというのは必然的に部屋のいるものといらないものを分けることができ、今までの自分とさようならできる機会ができます。 引っ越しの費用など問題はありますが、就職してから出の引っ越しでも問題ありません。就職先によっては社員寮などもありますので誰か(他人や会社)に相談してみましょう。 ![]() ![]() ②習慣を変えます。 ささいな生活習慣が変われば人は変わります。また経験することによって物事の見方が変わります。 単純なことでいえば、早起きをする・歯磨き回数を増やす・散歩やジョギングをする・などこういったいい習慣であれば就職してからもいい印象を与えることができ、自分も健康になるので一石二鳥です。 ![]() また新しい習慣を身に着けるためには自分と向き合うことが第一歩となります。ではどうやって向き合えるのか? なかには自分探しの旅と称して海外旅行に行く人もいますが、今すぐにでもできることがあります。 それは考える時間を作るということです。「自分のことを考えること」が実はとても重要なのです。 ![]() 「なぜ今の自分になっているのか、だれのおかげなのか、これからどうしたいのか」 ここで気を付けなければならないことは「だれかのせいにしない」ということです。 感謝しながら考えるということを大切にします。 よく意味が分からないという人も多いので、簡単に実感できる方法とすれば何の準備もせずにキャンプに行くという方法もあります。 これは不便を知ってこそ、今の環境があることに感謝できるようになる簡単な方法です。 考える時間は十分ありますので、「なんでの追求」をしていくとものすごく単純ではありますが、すごいことに気が付けれます。 またその些細なことに気が付いた時には、もうすでにあなたは変わった証拠でもあります。 ③女性にもてるような格好、ファッションを変えます。 女性にもてるためには清潔感もそうですがやはり格好や髪型をしっかりきめることです。 第一印象はとても大事です。自分に似合うファッションがわからない人はお店の店員さん(女性)にコーディネートしてもらうのがいいでしょう。 またスーツ姿は基本的に良い印象を与えます。場違いでなければ自分に似合うスーツやおしゃれスーツを用意しましょう。 またある程度の好感をもったうえで、優しくすると「だんだん好きになる」というのが女性の心理です。 ![]() ![]() ここである人は「いや、女性にもてようとか思わないので・・・」などという人がいます。 このセリフは女性にもててからいうべき言葉です。女性にもててそんはありません。 また男性同士でも清潔な人なら好感がもてます。 ④行動こそが人生のカギ みんな同じことを言いますよね。やってみれば変わった。これは当然であり、行動したときに無意味なことは存在しません。 「失敗は成功の基」これは行動をしてこそ、失敗したからこそ学べたのですから、成功者なのです。 ![]() ![]() そして行動とはなにも肉体を動かすことではありません。 自分がしゃべる言葉を変えるだけでも十分に人生を好転させることができます。 「ありがとうございます。よかった。あなたのおかげです。」などを使い、不平不満愚痴泣き言を思ったとしても言葉に出さないことです。 ⑤第三者目線で物事を考える能力 これは意識したときに初めて見についてくる能力です。 ![]() 基本的には自分と相手という意識で皆働いておりますが、もし自分がもう一人いたとして目の前で自分と相手の会話、格好、仕草を見た時にどう思うかという意識をもつと、落ち着いた人間に見られます。またこれを意識することによって、感情的にならない冷静な判断をつけれる人間になります。 はじめはこの意識をもつことはゆっくりではありますが、慣れてくると瞬時に判断して間違った行動、言動が少なくなります。 この5つのことは就職後でもとても役に立つことであり、人生において好転させる方法と言っていいと思います。 正社員を目指している方、転職を考えている方、いろいろな事情はあると思いますが、まずは簡単なことからやっていけばいいのではないでしょうか? 最後まで読んでいただきありがとうございました。 シンでした |